大賞(QUOカード1万円分)
今は無き  役目を終えた  焼却炉
			
            雅号:めけ子
			
          今や昔の「学校の焼却炉」。見たことない人も多いのではないでしょうか!
優秀賞(QUOカード3千円分)
アルバムは 開いて乗れる タイムマシン
			
            雅号:東洋の真珠
			
          みんなが持ってるその時代に行けるタイムマシン!いろんな景色が思い浮かぶことでしょう。
野球部の ボウズ整列 父はどれ?
			
            雅号:あんどらごら
			
          家族で笑いながらアルバムを見ている姿が想像できる作品ですね。
こっそりと二人並んで今夫婦
			
            雅号:西宮のフーコー
			
          若い頃の二人並んだ夫婦の写真が残っていることが羨ましいです。いつまでもお幸せに!
佳作(図書カード500円分)
凹むたび 元気をくれる ページあり
			
              雅号:やじろべー
			  
            アルバムが元気の元になっていて、大切な宝物ですね。
20年 変わらぬものは 友情だ
			
              雅号:たけちゃん
			  
            ずっと変わらない友情!すごいことだし、アルバムと同様に素晴らしい財産ですね。
あの頃の 先生と今 同い年
			
              雅号:ふじもん
			  
            色々な想いを感じさせる俳句だったので選ばさせて頂きました。良い思い出を思い返してるんでしょうか。
スレンダー 過去の私よ カムバック
			
              雅号:マリオネット
			  
            切実な気持ちが込もっているような…。今からでも頑張って!
卒業アルの十五の君にそっと逢う
			
              雅号:みなみな
			  
            甘酸っぱい気持ちになりました。誰にでもアルバムにこんな想いを感じることがあるのでは?
寄せ書きに 最後の勇気を 出してみた
			
              雅号:朧月
			  
            卒アルを開き返すたびに、その時の勇気を思い出すのかなと、読み返してまた勇気がもらえるのかもしれませんね。
卒アルが 流行りの名前 教えてる
			
              雅号:mako
			  
            確かに同級生の名前を見ると、生まれた頃の流行もわかりますよね。これも卒アルあるあるだと思いました。
眉毛ない 笑ってる今 髪がない
			
              雅号:ねこねこぱんだ
			  
            うーん、月日の流れは悲しいかな!と言ったところでしょうか。


